カテゴリー: 鉄道
-
2417F+2419F 小手指車両基地留置
最後まで残った2000系初期車、2417Fと2419Fが6月16日に武蔵丘車両基地に入場し運用を離脱した。 …
-
カシオペア ラストラン
2025年6月28日深夜に上野を出発し、翌朝に仙台に着く運用をもってカシオペア紀行下りの運行が終了し、202…
-
夕暮れの西武線
前回の記事でも書いたとおり、新レンズを購入したので、以前よりも撮影意欲が湧いている。 小田急線沿線に転居して…
-
新レンズ購入
今まで使ってきた望遠レンズがピントが合わなくなってきて、これ以上使うことは難しくなってしまった。実際、レンズ…
-
アルピコ交通3000系3003編成 定期運用ラストラン
アルピコ交通上高地線では京王井の頭線で走っていた3000系を長年走らせてきたが、新型車両への置き換わりが進んで…
-
南小谷行きあずさ 全区間乗車
特急あずさは新宿~松本を結ぶ中央線特急だが、1日1往復だけ松本から先の大糸線に直通し、南小谷まで結ぶ便がある…
-
しなの鉄道 スカ色撮影
今年1月3日にスカ色に塗装を変更しているしなの鉄道115系S9編成を用いた臨時快速列車を北しなの線で撮影した。…
-
赤色の4000系(4017F) 新宿線走行
昨年の秋に赤色に塗装変更した西武4000系4017Fを利用した団体専用列車が2月15日に新宿線・国分寺線・西…
-
今津湾沿いの鉄道
飛行機で福岡空港に着いたときに博多・天神・中州といった福岡の中心部に向かう際に高確率で地下鉄空港線を使う。 …
-
冬の小湊鉄道撮影
千葉県市原市を走るローカル線、小湊鉄道 昔ながらの車両が残っており、沿線の菜の花や桜が有名なので春にはたくさん…